2010年01月27日 16:42
こえぇ【意:疲れた~】
今事務所に戻ってきました。
今日は久しぶりの写真撮影日和
来年の『仙台・宮城【伊達な旅】キャンペーン』の実施事業として『みやぎの伊達な歩き旅』というウォーキング事業が新たに追加になりまして、オラホの市からもコースを計画して提出する事にしてたんでガス。
んでも、現場も見ねでコースが作れっかつーのという訳で、朝一からアップダウンのある遊歩道をカメラ持ちながら歩いてきました。
大体のコースは『大高森 → 嵯峨見台 → 室浜 → 唐船番所跡 → 大浜』って感じで、6~7㎞ほどでしょうか…。
ほんでもずーっっとアップダウンの連続なので結構足が疲れます。
現場には二人で行ってきたんですが、久しぶりの現場とゆーこともあって、終わった後二人揃って『こえぇ…』と。
それでも普段めったに行かない場所なので、見る景色がとってもきれいで(特にこの頃雨が降らないので海がキレイ♪)、なんか得した気分で帰ってきました。
特にお気に入りだったのが、山道の両側が海で、その間を歩くコース。
つまり岬のようなところを歩いてきたんですが、これが写真では中々良さが伝わらないのであえて貼り付けませんが、両側から海の気配が感じられるコースなんてあんまりないんじゃないかなー
募集が始まりましたら、ぜひ興味のある方は参加してね
ただし歩きなれた人でないと…オラみたいに『こえぇ』って、後仕事になりませんから
今日の大高森
ここは嵯峨見台