2010年05月19日
東松島国際ツーデーマーチ
みんさんこんにちは
本日は、「東松島国際ツーデーマーチ」のお知らせを行いたいと思います
ツーデーマーチとは、「コースの中を自由に、楽しみながら歩き、ゴールを目指す種目」です
「東松島国際ツーデーマーチ」では、奥松島を初めとした、市内の観光スポットを満喫できるようなコース設定になっています
競歩大会ではなく、自分のペースに合わせて自由に歩く種目ですので、ぜひご気軽に参加していただけたらと考えています。
以下にイベント概要を記載します
・期間: 2010年5月22、23日
・場所: 松島市奥松島公園(バウンズ)…東松島市野蒜字洲崎71-93
・交通: R仙台駅~(仙石線:60分)~野蒜(のびる)駅 下車15~20分
三陸自動車道 鳴瀬奥松島ICより約10分
・参加料: 3,000円(一般)…1日参加の場合も2日参加でも同額です
◆1日目
奥松島・嵯峨渓コース(35kmコース,20kmコース,10kmコース,5kmコース)

上の写真は奥松島の嵯峨渓です
嵯峨渓は、遊覧船に乗るコースであれば見ることが可能です。

上の写真は鳴瀬のウォーキングトレイルです
◆2日目
東松島・鳴瀬川コース(30kmコース,20kmコース,10kmコース,5kmコース)

上の写真は海浜緑地公園のウォーキングコースです
*なお、各コースにより、受けつけ時間・出発時間が異なります。
詳細につきましてはこちらのURLから後確認下さい。

本日は、「東松島国際ツーデーマーチ」のお知らせを行いたいと思います

ツーデーマーチとは、「コースの中を自由に、楽しみながら歩き、ゴールを目指す種目」です

「東松島国際ツーデーマーチ」では、奥松島を初めとした、市内の観光スポットを満喫できるようなコース設定になっています

競歩大会ではなく、自分のペースに合わせて自由に歩く種目ですので、ぜひご気軽に参加していただけたらと考えています。

以下にイベント概要を記載します

・期間: 2010年5月22、23日
・場所: 松島市奥松島公園(バウンズ)…東松島市野蒜字洲崎71-93
・交通: R仙台駅~(仙石線:60分)~野蒜(のびる)駅 下車15~20分
三陸自動車道 鳴瀬奥松島ICより約10分
・参加料: 3,000円(一般)…1日参加の場合も2日参加でも同額です
◆1日目
奥松島・嵯峨渓コース(35kmコース,20kmコース,10kmコース,5kmコース)

上の写真は奥松島の嵯峨渓です

嵯峨渓は、遊覧船に乗るコースであれば見ることが可能です。
上の写真は鳴瀬のウォーキングトレイルです

◆2日目
東松島・鳴瀬川コース(30kmコース,20kmコース,10kmコース,5kmコース)
上の写真は海浜緑地公園のウォーキングコースです

*なお、各コースにより、受けつけ時間・出発時間が異なります。
詳細につきましてはこちらのURLから後確認下さい。
Posted by おかP at
14:46
│Comments(0)
2010年05月13日
仙台89ers応援イベント
みなさんこんにちは
今回は、5月16日(日)の仙台89ers戦で行う観光イベントの告知を行いたいと思います
【仙台89ers 東松島市観光PRイベント】
◆イベント概要…
①東松島産イチゴ(とちおとめ)無料振る舞い(1人2個ずつ、計500人分)
②東松島市観光パンフレット配布(市産海苔入り)
◆イベント実施時間…11:30~ *イチゴ、パンフレットが無くなり次第終了
◆実施場所…仙台市体育館 西側入場口 特選ブース

是非、とちおとめを食べて、応援の活力にしていただけたらと思います
また、今回も東松島市のマスコットキャラクター、「イート」君が登場します

楽天イーグルス、ベガルタ仙台の試合では、『東松島市が駆けつけた試合は全て勝利』していますので、仙台89ersの試合でも、必ず勝つことを信じて、応援していきたいと思います
是非皆さんも試合に来る際には寄って下さい

今回は、5月16日(日)の仙台89ers戦で行う観光イベントの告知を行いたいと思います

【仙台89ers 東松島市観光PRイベント】
◆イベント概要…
①東松島産イチゴ(とちおとめ)無料振る舞い(1人2個ずつ、計500人分)
②東松島市観光パンフレット配布(市産海苔入り)
◆イベント実施時間…11:30~ *イチゴ、パンフレットが無くなり次第終了
◆実施場所…仙台市体育館 西側入場口 特選ブース
是非、とちおとめを食べて、応援の活力にしていただけたらと思います

また、今回も東松島市のマスコットキャラクター、「イート」君が登場します

楽天イーグルス、ベガルタ仙台の試合では、『東松島市が駆けつけた試合は全て勝利』していますので、仙台89ersの試合でも、必ず勝つことを信じて、応援していきたいと思います

是非皆さんも試合に来る際には寄って下さい

Posted by おかP at
10:53
│Comments(0)
2010年05月07日
みやぎうまいもの街道&海浜緑地公園まつり
皆さんこんにちは
今日は、4月24・25日の『東北楽天ゴールデンイーグルスVS北海道日本ハムファイターズ』の試合前に行いました、
【みやぎうまいもの街道】イベントと、4月29日に行いました【海浜緑地公園まつり】の報告を行っていきたいと思います。
①【みやぎうまいもの街道】について

試合当日は天候にも恵まれ、たくさんのお客に東松島市の特産物を味わって頂くことができました
24日に用意した「東松島産イチゴ(とちおとめ)」、25日に用意した「アサリ汁」、ともに1000人分、どちらも全て振舞うことができました。

また、試合に駆けつけた『イート』、『イーナ』もたくさんの方々と触れ合うことができて、大変喜んでいました

試合の結果も2試合とも勝利し、昨年も含めてなんと「無敗」です。
『東松島市が来たときは必ず勝つ』という不敗神話も健在でした
②【海浜緑地公園まつり】
イベント当日は、晴天というわけではありませんでしたが、なんとか天候も持ちこたえて、海浜緑地公園に遊びに来た
方々に、「甘酒」と、「なめこ汁」を無事振舞うことができました
下の写真が振る舞いの様子です。

また、他の出店も、たこ焼きやチョコバナナ・やきとりなど、いろいろな物を出店し、会場も盛り上がりました。


また、海浜緑地公園には、自然に囲まれた様々な遊具、森に囲まれたウォーキングコース、バーベキューのセッティング台などがあり、これから暖かくなるにつれて、『絶好の遊び場』になりますので、是非、皆さん遊びに来て下さい。
イベント報告は以上で終わりです。
もしも今回のPRに触れて、東松島市の観光に興味をお持ちになりましたら、是非遊びに来て下さい

今日は、4月24・25日の『東北楽天ゴールデンイーグルスVS北海道日本ハムファイターズ』の試合前に行いました、
【みやぎうまいもの街道】イベントと、4月29日に行いました【海浜緑地公園まつり】の報告を行っていきたいと思います。
①【みやぎうまいもの街道】について
試合当日は天候にも恵まれ、たくさんのお客に東松島市の特産物を味わって頂くことができました

24日に用意した「東松島産イチゴ(とちおとめ)」、25日に用意した「アサリ汁」、ともに1000人分、どちらも全て振舞うことができました。
また、試合に駆けつけた『イート』、『イーナ』もたくさんの方々と触れ合うことができて、大変喜んでいました

試合の結果も2試合とも勝利し、昨年も含めてなんと「無敗」です。
『東松島市が来たときは必ず勝つ』という不敗神話も健在でした

②【海浜緑地公園まつり】
イベント当日は、晴天というわけではありませんでしたが、なんとか天候も持ちこたえて、海浜緑地公園に遊びに来た
方々に、「甘酒」と、「なめこ汁」を無事振舞うことができました

下の写真が振る舞いの様子です。
また、他の出店も、たこ焼きやチョコバナナ・やきとりなど、いろいろな物を出店し、会場も盛り上がりました。
また、海浜緑地公園には、自然に囲まれた様々な遊具、森に囲まれたウォーキングコース、バーベキューのセッティング台などがあり、これから暖かくなるにつれて、『絶好の遊び場』になりますので、是非、皆さん遊びに来て下さい。
イベント報告は以上で終わりです。
もしも今回のPRに触れて、東松島市の観光に興味をお持ちになりましたら、是非遊びに来て下さい

タグ :観光イベント
Posted by おかP at
12:49
│Comments(0)