スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年12月26日

ずいら

ずいら【意:直行する。※目的地に向けて行く?】

今日は県内朝から雪っぷりだねー雪
寒いねーicon04

昨日ブログで雪の嵯峨渓の写真をのっけましたけど、あれながなが撮れねぇ写真なんでがすface07

なんでがって言うど、オライの嵯峨渓のある『宮戸地区』は、東北の伊豆って言われでるほど、冬でもあんまり雪が降んねんです。
ながなが雪が降んねぇ宮戸地区ですが、嵯峨渓遊覧船の船長から『雪降ってっかすと!』との一報!

そいな訳で雪の嵯峨渓の写真撮りさ、ずいら行ってちますた。

船着場のある川は牡蠣の漁師さんだづの航路。『ごぐろうさまー!』

おおっ!せっかぐ来たがら“外”で撮るどー!















それにしても『サブイ!』

そんでは、寒いどご撮って来たオラの写真見でけさいー!

屏風岩が見えでちすたface02



↓こごは『源田浜』。歩いでも行ぐにーんでがすかもめ

↓夫婦島も雪景色雪



↓海の色がとっても“うずぐすい”がったよ

↓花粉じゃないよ、火事でもないよ。木に積もった雪が風で舞った瞬間を!パチリ♪

 ↓キラキラしてえらぐ幻想的な光景でした。

↓松に雪が積もっていい感じの『奥松島』の雪景色


そいな訳で、雪降っと寒いげっとも『雪の嵯峨渓』っていうのも、ながながいいもんだど思いますんで、皆さんもずいら来てけさいん雪

問:奥松島嵯峨渓遊覧船案内所 ℡0225-88-3997

  


Posted by おかP at 14:23Comments(0)見っとご

2008年12月25日

おでんとさま

おでんとさま【意:お天道様、太陽】

東松島市の元日イベント其の弐!

『日本三大渓 嵯峨渓 初日の出クルーズ』!

日本三大渓のひとつ嵯峨渓を限定48名の方のみご乗船していただき、初日の出をを堪能するクルーズicon01

おでんとさまに照らされで、赤ぐ染まった岩肌や島々をぜひご覧くださいcamera

ちなみに、料金は大人1,500円、子ども1,000円です。あと若干名の空きがあるそうです。

元日の朝6時20分に集合です船

雪が降ると、またいつもと違った嵯峨渓も見れますface02


問:嵯峨渓遊覧船案内所 ℡0225-88-3997
  


Posted by おかP at 17:17Comments(2)おまづり

2008年12月25日

てんばだ

てんばだ【意:凧】

“もう~い~くつね~る~と~お~しょう~が~つ~♪

  おしょう~がつには~ 凧あげて~… ”

と言うこどで、凧揚げイベントのお知らせです。

その名も『延びる開眼多幸上げまつり(のびるかいがんたこあげまつり』cow

元日の早朝6時から、およそ千個のてんばだを先着順に差し上げます。

 
野蒜海岸の目の前の海から昇る初日の出に願いを込めながら、みなさんで天高く舞い上げてみては?

天気がイイとなんだもねぇっすcow

寒いげっと行ってみでけさいんcow
 



問:東松島市商工会 ℡0225-82-2088  


Posted by おかP at 17:01Comments(0)おまづり

2008年12月25日

たんと

たんと【意:たくさん】

こごんところ、ブログに牡蠣の写真を使ってましたが、東松島市の牡蠣を食べ放題!って所をご紹介したいと思います。

その名も『グルメ処焼がき』!  ってちょっと微妙な名前だげんと

○お一人様 1時間 2,000円で食べ放題icon28
○ご利用時間は 午前9時~午後3時30分時計
○嵯峨渓遊覧船とセットでご利用いただくと1割引の1,800円でご提供親指
○『牡蠣好きだけど、そんなに食べれないょ』と言う方には、5ヶ…750円、10ヶ…1,500円もありますスズ
○ご利用はセルフサービスで、飲み物、食べ物の持ち込み可beer

1時間で2,000円は高ぐねぇべが?と思われる方もいるかと…んでも70ヶ~100ヶも平らげるツワモノもいるとか!?face18

↓殻のむき方がわからない方にはスタッフが教えてもらえます。
 
↓アツアツicon10の牡蠣をぱくっと食べると…牡蠣の濃厚な甘みと磯の風味が口の中で踊りだす~♪
 

↓手前右が『嵯峨渓遊覧船』かもめ 左奥が遊覧船案内所(ここで焼き牡蠣のチケットを販売) その右隣の建物が『グルメ処焼がき』
 ご予約・お問合せは…『奥松島嵯峨渓遊覧船案内所 ℡0225-88-3997地図はこちら


嵯峨渓遊覧船は約40分のコースです。焼がきと一緒にご利用してもらうと、大体半日くらいの日帰り観光が楽しめると思います。

どうぞ皆さん『たんとあっから うんとあがいんface02』♪



※※なぜ?美味しい『東松島市産の牡蠣』※※

養殖場となる東松島市の沖合いは、太平洋の親潮と黒潮がぶつかりあう海域に、鳴瀬川と吉田川の栄養豊富な真水が注がれ、養殖場として最適な環境で育ちます。
通常出荷まで2~3年かかるそうですが、オライの牡蠣は1年で身がプックリと成長し、『旨味』・『栄養』・『磯の風味』がとにかくスゴイ!
(殻自体が薄く、やわらかいんです)

もちろん生食用で出荷してますが、オラは火をさっと通すと、さらに増す牡蠣の美味さに、すっかりト・リ・コicon06

東松島市の沖合いは、牡蠣だけじゃなく海苔やウニ、アワビなど磯の魚介類が豊富な海です。  


Posted by おかP at 10:52Comments(0)うめもの

2008年12月24日

ほどる

ほどる【意:温まる】
いやいやいやぃゃぃゃ…。
昨日は寒がったねー。年末のわりにはあったかいって話ですが、でもやっぱり寒いにゃ~(オラ寒がりなんで)

っで昨日は『東松島旬の市』さ行ってちすた。

パンフ配りの予定が、カメラたがいでうろちょろど撮影してました。

撮影した昨日の様子を紹介します。


←はJR仙石線 陸前小野駅前にある農家直売所
 『菜っちゃん市場』

野菜の他にも赤飯とか餅とかも売ってました。




















↓地元のJR青年部 トマトとかイチゴとか…んだがら赤いのね♪
 














↓地元のばぁちゃんの作る漬物(おごご)もイイよね
 

↓お正月飾りもありました♪隣には茶色い焼きそばも作ってました。
 
↓JR仙石線 矢本駅中の農家直売所『愛菜家』の人たち。 メニューが豊富だね
 
↓野蒜の尾形園芸さんの花でがす。チレイだなやぁ

↓JR仙石線 野蒜駅内の農家直売所『N-マップ』の野菜部会
 野菜がふだだね。




↓ウラウラど歩いでっと、なんか気になるものを発見!
 

↓おっ!お正月の雑煮のダシに欠かせない『焼きハゼ』

↓おおぉ~!これはなんと『焼きハモ』だ!良いダシ出そう!

↓東松島市の名産『焼き海苔』 ぱりっっと♪

↓なんとも美味そうな『生カキ』。

↓奥松島公社の炭火焼コーナー! ホタテ&牡蠣の香ばしい匂いが…  あ~ハラへった。

↓おっと♪行列が!?
 
↓食生活改善クラブの方々が作る『牡蠣汁』
 限定500食が無料配布! あ~食べたい!


↓寒いがら、牡蠣汁食べてほどってけらいね♪
 

牡蠣美味そうなんで、そのうち牡蠣の情報も掲載すっからね♪  


Posted by おかP at 17:12Comments(3)おまづり

2008年12月22日

ずめぇ

ずめぇ【意:用意する。】 
(例文:あんだ、ご飯ずめぇすたすか? 訳:あなたはご飯の用意をされましたか?)

今回初めて例文付きのブログ!結構難易度高め?かもと例文入れてみますた。なずだべ?

っで、これがら益々寒~ぐなるげっとも、今回の“ずめぇ”は、今年最後のイベント『東松島旬の市』でがす。
お正月っつまや、冬野菜たっぷりの鍋だの作んのに、まさに今の季節にオススメです。
年末年始の“ずめぇ”に来てけさいーOK

星 星 星 星 星 星 星 星 星 星 星

 日時 12月23日(火・祝) 10:00~13:00
 場所 奥松島運動公園 特設会場

 観光協会のHPでも紹介すてす~。
 http://okumatsushima-kanko.jp/

星 星 星 星 星 星 星 星 星 星 星

ほんでは!今回の目玉商品はface12こいってがす。

鍋さ欠がせない、大根、白菜、ネギなどの地物野菜拍手
〆縄などのお正月飾りもありすとー拍手
牡蠣、新海苔、生ワカメなどの旬の海の幸拍手
シクラメンなどの鉢花sakura などなど…


今時期の野菜は、甘っけくてうめよね。
 

お正月っつぁまは準備したすか?
 

牡蠣汁の無料試食500食も『ずめぇ』親指


フリーマーケットも15ほど出んだって。
オラも観光PRに焼き海苔入りのパンフセット300を配りがたに出でます…寒そうface03

みなさんは寒ぐねぐして来てけさいねーface12  


Posted by おかP at 11:46Comments(2)おまづり

2008年12月19日

きんな

きんな【意:昨日】

実は、きんな『蔵しっくパーク』を記事にしたんだげんとも、実はウォーキングイベント用のコースの下見さ行ってだんでがす。

奥松島方面は“ウォーキングトレイル”って立派な遊歩道もあんだげど、矢本方面はこれまでそーゆーウォーキングイベントは観光協会でやってこねがったんで、『なんかねぇべが?』と、見で歩ってだんでがす。

ただ歩ぐだげだど『おもしぇぐね~face15』って言わいっから、コースの所々でできる『ミニ観光』のポイント探しをしてたんです。
そんな感じで大体コースが決まりました。(募集が始まったらブログさものっけます。)

奥松島コースも今までと違う『なんか』を探してたんですけど、そん中で“発見”したイイどごば紹介します。

 
















宮戸の里浜地区にある『薬師堂』というお堂があんだげっと、その昔正宗公dateが鷹狩りに来たとされる伝承がある場所。
↑の写真は家臣たちに相撲をとらせたという場所があって、そこから松島湾を見だどこ。

↓その手前にあるボラと正宗公dateが鷹狩りに来た際に起きた伝承がしるされた看板がひっそりとある。


↓写真左がお堂手前の階段、中央が薬師堂、右が階段上から下を見た感じデス。

なんか静かで、凛とすた雰囲気つーががあって、なんかイイ。 オラのお気に入りの場所さ入れっぺ。
で、また松島わん~dog
 
ぶぉ~ん!と音がすっから見るど港から出航!今から漁すか?ごくろうさんでがす。 


ふと目線を変えっと、波打ち際に洞窟が!face08
おおぉ~!ここは確か地元の漁師宿とかで使うって聞ぐ『洞窟レストラン』じゃないすか?
 
イイどご見っけface03 それにすても水きれーだなやface12  


Posted by おかP at 13:54Comments(2)見っとご

2008年12月18日

こしぇる

こしぇる【意:作る】

いぎなり獅子頭の写真ですが、今日仕事で市内の蔵しっくパークさ行ったっけ
かぁちゃん達が、なんだがイッショケンメにこしぇがだしてだんだでば。






←ちなみに、これセンセの見本










くらっぱ蔵部っつー“あづまり”で獅子頭ば作ってだの。獅子丸だって、めんこいねぇ。




邪魔になっから、ちょこっと撮って出てきました。


















で、蔵しっくパークって何だ?つー話ですが
昔の日本酒の造り酒屋の建物を改装して、今は市民の交流館とパソコン教室ができる建物などがあんだど。
 
表さ来たら庭も立派なんで、せっかぐ来たがら庭っこも撮影…ぱちり。
 

母屋には、旧櫻井酒造なつかし展(常設)もあって、昔の写真なんかも見れすと。
   


Posted by おかP at 15:51Comments(2)見っとご

2008年12月17日

ほでねっちゃ

ほでねっちゃ【意:そうではない 】
東松島市
は別名『奥松島』と呼ばれ、ロゴもあってパンフだのさも使ってだんですけど…

上司のKさんから『東松島市のねーがら、おめぇ作れぇ。遊び心ばりあっから得意だべ?』と、ちょっと牽制球入った指示…


そんな訳で作りました…



上が船をイメージして…


下が松をイメージして…


せっせど、せっせど…









↑この“島”の中の“島”は、嵯峨渓の“みさご島”でがす(そのつもり)


ちなみに…最初に鉛筆で書いた下書きです。事前にボツになったのも2枚あったんですけど…face18


↓これがオラの愛用品『えんぴつ』です。削るのはカッターでないとヤンダ!派です。(息子のエンピツも削ってます)
 この黒いファイルさ今まで描いだ『絵』が入ってんでがす。



ほんでね、 こんだげまー苦労して作って、一応見てもらおうと、Kさんに出したところ…

ほでねっちゃや』の一言…もっとシンプルで、筆で描いたやつでいがったんだど…こりゃだめだ…大泣き  


Posted by おかP at 11:38Comments(0)おらいの話

2008年12月16日

おなえん

おなえん【意:いらっしゃい、おいでなさい】

今が旬の東松島市の牡蠣。
これを使って『ご当地料理』ができないかと、地元の食堂組合で作ったのが『海ぞく鍋』拍手
仙台宮城DCのプレからスタートしてジワジワと知名度が上がってきたのか?
このところ地元メディアはもちろんですが、他県や関東圏の番組などにも取り上げられてます。
今が牡蠣&鍋の美味しい季節ですので、みなさんにご紹介しますOK

←『ちゃんこ萩乃井』
魚介ダシが自慢の塩ちゃんこ鍋




 






←『食事処 こばると』
 コクのある合せ味噌のスタミナ鍋









←『割烹 多良福』
 魚介たっぷりの寄せ鍋












  ←『レストランぱらだいす』
 ポトフベースの洋風鍋









←『ヌーベル菊亭』
 彩り豊かなヘルシー味噌鍋









←『ファミリー割烹なかみちや』
 豆乳と酒粕仕立てのコク味噌鍋








←『割烹 芝苑』
 魚介たっぷりの味噌鍋 塩味も可








ちなみにこの鍋は3~4人前の『大鍋』ですが、もっと気軽に味わって欲しいとの思いから、1人前の『海ぞく鍋膳』も今年からスタート!

写真左上から『ちゃんこ萩乃井の“海ぞく鍋萩膳”』、『食事処こばるとの“コバルト海ぞく鍋膳”』、『レストランぱらだいすの“ぱらだいす海賊鍋”』、『ファミリー割烹なかみちやの“宝箱弁当と海ぞく鍋セット”』、『ヌーベル菊亭の“菊友海ぞく膳”』、『割烹芝苑の“海ぞく鍋と旬のお刺身盛り合わせ膳”』です。
要予約のお店もあるので、事前にチェックしてみてくださいface02 東松島市観光協会HPを見てね親指
http://okumatsushima-kanko.jp/

~鍋の街 東松島~ を目指してがんばってます。 ぜひオラほさおなえん!

あっ…おら今回なまってネガッタface12  


Posted by おかP at 15:25Comments(2)うめもの

2008年12月12日

けっぱる

けっぱる【意:ふんばる。 がんばる。】

ちょっと現場さ出がげたicon17途中、『余景の松原つーどごを通ってだら

 













木さ“ぽちゃぽちゃ”と白いのが見えだんで、よーぐ曲がって見だっけしゃ…
あらっ星でねーべが?

 








こんな寒い雪12月雪に、ちゃっこい花っこば咲がせでだんだでば…

けっぱれ!桜の花っこ!おらも負げんとけっぱるど!…と勝手にicon14

桜のある『余景の松原』通りの、すぐ近ぐさある『洲崎の塩田沼』さは、マガモがいました。
 
おめだずも、まだ渡って帰っときはけっぱれよなー。
けっぱる… がんばるオラにはイイ言葉だなや…       


Posted by おかP at 14:17Comments(2)見っとご

2008年12月10日

ふだ

ふだ【意:たくさん たっぷり 多い】
先週の12/4~6に東京の池袋にある宮城県のアンテナショップ『みやぎふるさとプラザ』にて、物販&観光PRイベントに行ってちすた。

 






店内は来店されるお客さんでごった返し!
この期間はまれに見る入場者数だったそうです
 (どうりで身動きできないわけだ…)










おらいの特産品の『牡蠣』。試食用をちょぴっとごっつぉなりました♪ 『うめぇなゃ』




今年は身がおっきくて味もサイコ~!








おらいの観光協会からは、すんちゃん、タイシくん、カザミさんが観光PRのため一緒に上京!







今回はパンフレットさ特産品の海苔を入れたセットを2000袋を持っていきました。

みなさん おつかれさんでがす~。






なんと!在京東松島会のメンバー(10人ほど)が助っ人として来てくれました♪

オラtakoが配るとなんか怪しいものでも入ってるのかと疑われますが…







さすが在京の方は手際よくOK、見た感じも安心な方々face02なので、早いごど早いごど…





















とにかく参ったのは、朝から晩まで右に左にどご見でも『人!ヒト!しと!』
1年分ぐらいの人に会ってきたような気が…




でっ結構東京って歩ぐんだよね…足イデぇface07

ビールっこ飲むど足がモーモーどなってしゃますたねface18











とにかく人のふだなごど、ぜいごたろのオラは『人酔い』してきました。ちゃんちゃん♪  


Posted by おかP at 16:04Comments(2)おまづり

2008年12月03日

なじょでがす

【意:いかがでしょうか?】

さっちな松島湾の夕日を撮っさ行ってちますた。
おらいの今年イチオシスポット『稲ヶ崎公園』。





 いやぁ夕日が沈むギリギリに着きました。










 







太陽って沈むのが早いなやぁ…





























あ~雲さ隠れですむ!














ってチラッとまだ顔出すてちたよ。











 











麓の駐車場がら歩いでだいたい10分ぐらいで岬の先端にある展望スポットに着きますョ











 











手前の中ノ島の松のシルエットと海のキラキラが静かに眺められすと!









 











あっという間に夕日が沈んでいって夕闇の松島湾に…
なじょでがす?おらほの景色もながながいがすぺ?


 おっ!暗くなる前に早く帰っぺ!


  


Posted by おかP at 17:47Comments(0)見っとご