2009年11月12日
実は2年目…
11/7で、オラのブログも2年目に突入してたのね
早いもんですなぁ。
てなことでみなさん今後ともよろしくお願いします
↓は2007年の12/26に稲ヶ崎公園から撮影した、オラ一番のお気に入りの写真です。

ちなみに明日から15日まで東京の池袋ふるさとプラザで観光物産PRで行ってきます。
田舎モンなんで背の高いビル見るたんびに首いだいんですよね
あはっ

早いもんですなぁ。
てなことでみなさん今後ともよろしくお願いします

↓は2007年の12/26に稲ヶ崎公園から撮影した、オラ一番のお気に入りの写真です。
ちなみに明日から15日まで東京の池袋ふるさとプラザで観光物産PRで行ってきます。
田舎モンなんで背の高いビル見るたんびに首いだいんですよね


2009年11月12日
松島湾岸おもてなし研修
この前『松島湾岸おもてなし研修』で、多賀城市→塩竃市→七ヶ浜町と実際に現地を観る機会に参加してきたわけですが、来週はオライの街をみんなで見さ来る予定でがす。

んで、コレ↑は、そのオラホを回る時に使う資料の表紙に使うがらって、『なんか書いで…』と隣の“びっき”さんのメーレー(お願い?)があったので、ちょこっと書いでみました。
どごだが分かりすか?
一応松島四大観のひとつ壮観の『大高森』の山頂からの景色を筆っこで書いでみすた。
イラスト書ぐのが好きなんで、これからもなんか書いだら載っけますんで、よろしくです。
んで、コレ↑は、そのオラホを回る時に使う資料の表紙に使うがらって、『なんか書いで…』と隣の“びっき”さんのメーレー(お願い?)があったので、ちょこっと書いでみました。
どごだが分かりすか?
一応松島四大観のひとつ壮観の『大高森』の山頂からの景色を筆っこで書いでみすた。
イラスト書ぐのが好きなんで、これからもなんか書いだら載っけますんで、よろしくです。