2009年01月07日
すすめぇ
すすめぇ【意:獅子舞】
すすめぇって『前に進めぇ!』で、ねーんでがす。
獅子舞のことなんだげんとも、お正月に自分の地元のすすめぇをやってちすた。

お正月の縁起物として、地元の家々を新春祈祷で練り歩く…
ただ練り歩くんではなく『酒っこ』飲みながら、なんですこれが。
酒っこ飲みながら、笛や太鼓(オラはお囃子担当)を『ピ~ヒャラ♪ドンドン♪』。
いやぁ酒のチカラってすごいねぇ。
てっきりやってちすた。
んだがら体がイダイのよぅ。(涙)


↑で、これが『つぎ舞』というやつで、下になるヤツは次の日“むち打ち症”のようになります。 (注)
そんなオラも酔ってくるど、獅子にもまわるわげっしゃ。
↓で、こんな感じでみんなで『いっぷぐ』。こごでエネルギー充電!
コレをお正月の2日&3日両日の深夜までやるわげっしゃ…あぁぁ体いでぇ(涙)
んだげんとも、毎年コレやらないと気がすまないのっしゃ!
すすめぇって『前に進めぇ!』で、ねーんでがす。
獅子舞のことなんだげんとも、お正月に自分の地元のすすめぇをやってちすた。
お正月の縁起物として、地元の家々を新春祈祷で練り歩く…
ただ練り歩くんではなく『酒っこ』飲みながら、なんですこれが。
酒っこ飲みながら、笛や太鼓(オラはお囃子担当)を『ピ~ヒャラ♪ドンドン♪』。
いやぁ酒のチカラってすごいねぇ。
てっきりやってちすた。
んだがら体がイダイのよぅ。(涙)
↑で、これが『つぎ舞』というやつで、下になるヤツは次の日“むち打ち症”のようになります。 (注)
そんなオラも酔ってくるど、獅子にもまわるわげっしゃ。
↓で、こんな感じでみんなで『いっぷぐ』。こごでエネルギー充電!
コレをお正月の2日&3日両日の深夜までやるわげっしゃ…あぁぁ体いでぇ(涙)
んだげんとも、毎年コレやらないと気がすまないのっしゃ!
Posted by おかP at 13:28│Comments(0)
│おらいの話